理容組合東北協議会では、組合員の皆様にお役に立てる動画を集めて配信しています。
ぜひご覧になってサロンワークに活かしていただきたいと思います。
東北協議会動画ライブラリーはこちらからどうぞ。
リモート講習会の内容は、こちらからご覧になれます。
ページにアクセスするためにはパスワードが必要となっています。
パスワードは、各支部長や事務局にお問い合わせください。
・R7. 7. 14(月) 八戸支部講習会
時間 : 13:30~
会場 : 八戸市まちなか広場マチニワ
講師 : 小伏脇奈都子氏(中央講師:石川県)
内容 : 和装の襟足・眉・額のシェービング
研修開始15分前には、環境を整えておく。
チャットは、質問のみに使用する。
TVやラジオ、BGMなどは消して、静かな環境で参加する。
聞き取りにくい場合はイヤホン・ヘッドホンを準備する。
相手から見えやすいようにする。
名前の登録は、「本名・フルネーム・漢字」でお願いします。
最初、音声は全員ミュートでの参加をお願いします。
態度、服装に気を付ける。
飲酒・喫煙の禁止。
zoomのインストールの仕方や参加方法は、下記Youtubeやwebページを参照してください。
【Zoomを初めて使う方へ】パソコン、スマホ、タブレットでの参加方法を解説します!
決定次第掲載していきます
葬儀は突然訪れます。どこに相談したら良いのか、費用はどのくらい掛かるのか、不安がいっぱいです。そのような不安を解消してくれるのが、この儀式共済制度です。
詳しくは、パンフレットをご覧ください。
県内斎場施設は、こちらです。
お客様にお勧めしてみませんか?
出産祝いやギフトなど記念に残るプレゼント用としても人気です。
お客様にお勧めするためにも、まずは光文堂のホームページをチェック!
光文堂のホームページは、こちらをご覧ください。
FAX:017-722-7625